著作・編集実績
「高校連携で始まる人材循環」
‥ 大正大学出版会 月刊『地域人』にて連載中 → バックナンバー
日本の明るい未来を切り拓く人材を養成
地域創生への招待
・編者 大正大学 地域創生学部
・発行者 髙橋秀裕
・発行所 大正大学出版会
・発行日 2020(令和2年)1月29日
・定価 1,700円+税 ※ 2020.1.29.現在
・ISBN978-4-909099-41-9
※ 浦崎は第15章「地域回帰人材の育成」を担当
『アクティブラーニング実践 II (アクティブラーニングとカリキュラム・マネジメントがよくわかる)』
・著者 下町壽男,浦崎太郎 ほか 著(共著)
・発行者 産業能率大学出版部
・発行日 2016(平成28年)8月11日
・定価 2,200円(税込) ※ 2020.1.2.現在
購入のご案内 → amazon
『教育再生は大人の関係性回復から』(博進堂文庫 29号)
・著者 浦崎太郎
・発行者 博進堂
・発行日 2005(平成17年)12月
・定価 550円(税込) ※ 2020.1.2.現在
現役の高校教師が1年間中学教師を経験して、
再び高校の教育現場に戻り、
「人、まち、学校を一体化して考えていく」。
新たな教育活動の実践を語る。
購入のご案内 → 博進堂 Yahoo!店
『家庭からきれいな水をめざして』(水環境教育用冊子)
・環境教育指導者むけ / 小学生むけ(簡易版)
・発行者 (財)岐阜県環境管理技術センター
・発行日 2010(平成22)年 3月 1日
・編集委員(公務)
『夢・志・お役立ち
~人生経営の社長に就任する君たちに贈るメッセージ~』
・角田 識之 著 → ホームページ
・立志教育副読本(小学生むけ)
・発行者 立志教育支援プロジェクト
・発行日 2009(平成21年)8月
・企画に参加 & 編集作業担当
【参考】立志教育支援プロジェクト
『環境教育プログラム
~これならできる、かがやき環境教育~』
・小中学校等の環境教育指導者用冊子(大垣市用)
・発行者 大垣市かがやき環境教育実行委員会
・発行月 2009(平成21)年7月
・活動協力(実行委員会の立ち上げに助力)